就労継続支援事業所運営会社での経理課長

年収:400〜600万円
就労継続支援B型事業所の運営会社です。

【品川駅スグ】一部リモートワークもOK!就労継続支援B型事業所の運営会社での経理課長の募集です。

就労継続支援事業所運営会社での経理課長

【おススメポイント】
■品川駅より徒歩3分でアクセス抜群◎
■福利厚生が充実!家賃補助や男女ともに育休取得可能です
■一部リモートワークも可能です(詳細はご確認ください)

【こんな企業です】
関東地方に26事業所をもつ、就労継続支援B型事業所の運営会社です。「障がい福祉業界の常識を変える新風として」、障がいを抱える方が生き生きと居心地よく過ごすことのできる、温かい就労環境をモットーにしています。2019年のオープン以降、順調にエリアや事業所数を増やし、2025年には100事業所達成をめざしています!

経理課長として以下の業務をお願いします。
■IPO準備に伴う体制強化
■日常経理、在庫棚卸、原価計算
■月次・年次決算対応
■監査対応補助、開示資料作成補助 など

就労継続支援事業所運営会社での経理課長

募集要項
お仕事No k221222-wk 
勤務先概要 就労継続支援B型事業所の運営会社です。 
業務名 就労継続支援事業所運営会社での経理課長 
勤務地 東京都品川区
最寄駅 JR各線 京浜急行線「品川駅」より徒歩3分 
給与 年収:400〜600万円 
給与・交通費備考 年収の内訳は、月給×12か月+賞与年2回(通期/支給された場合)となります。
※賞与:業績により変動(2022年度実績:平均:1-2ヶ月分)
※月給及び年収はこれまでのご経験を鑑み、弊社規定により決定
※交通費は全額支給
※試用期間:6ヶ月間 
勤務時間・残業時間 9:00〜18:00(休憩:1時間) 
勤務曜日・休日休暇 週休二日制(土・日)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 
期間 正社員として雇用(試用期間6カ月あり) 
雇用形態 正社員 
活かせる経験・スキル ■日商簿記検定2級以上
■会計ソフト、会計クラウドツールの使用経験
■マネジメント経験
 
応募資格・条件 ■企業経理経験(月次・年次決算の流れを理解している方)
 ※決算は管理本部長の指示のもと、主担当として進めて頂きます。税理士の方とのやり取りも含みます。
■PCスキルがある方(Word、Excelそれぞれ中級程度)
■マネジメント経験のある方
■IPOにチャレンジしたい方
■チームワークを大切にできる方
■キャリアアップ(専門職・他職種含め)の意欲が旺盛な方
 
待遇・福利厚生 ■交通費全額支給
■社会保険・雇用保険完備
■昇給年1〜2回
■有給休暇(法定どおり)
■特別休暇(GW、夏休み、年末年始など)
■研修補助
■健康診断
■慶弔見舞金
■家賃補助(引っ越しを伴う異動の場合)
■育休(男女ともに)など 
就業先の業種 介護・福祉関連 
就業先の事業内容 就労継続支援B型事業所の運営 
就業先の従業員数 103名(2022年12月時点) 
配属先部署内の男女比 1:5
 
配属先部署の平均年齢 40代 

この求人に近いお仕事
この求人情報を見た人はこれも見ている